Part1(マーションジャパン)はこちら >>> クリック
さて、続きましてご紹介するのは、141°ONE FOUR ONE
DEGREESさまです。
なんと今回は、福井県の伝統工芸、越前漆器とのコラボレーションアイウェアをご紹介くださいます。
楽しみですね。それでは早速お招きしましょう!
伝統が息づくラグジュアリーなアイウェアを初披露!
141°ONE FOUR ONE DEGREES
専務取締役
石井 幸子さま
西浦:
昨年は、ジャック・デュラン、アリソン・マギー、ヴェロニカ・ワイルドグル―バーのJ.D.O.を中心にデザイナーブランドをご出展いただきました。今年は新たなデザイナーが加わったとお聞きしましたが…。
141°ONE FOUR ONE DEGREES 石井さま(以下、石井さま):
そうなんです。おっしゃる通り、昨年は海外のデザイナーブランドを出展しました。今年は、宮森 昭宏氏のデザインフレームを出展します。今年はそちらに和塗師宮森が加わりさらに賑やかになります。
[宮森 昭宏氏の書] |
西浦:
今年はさらに『和』が加わるんですね。どんなフレームをご出展されるのでしょうか?
石井さま:
越前漆器の蒔絵師、宮森昭宏氏による「和塗師 宮森」は伝統工芸である高蒔絵と言う技法を用いたオリジナリティあふれたアイウエアをIOFTではご紹介いたします。
蒔絵と言えば漆器等生活用品に多く使われるイメージですが、私たち141°ONE FOUR ONE DEGREES は高蒔絵のテクニックをアイウエアに施すことでラグジュアリーなコレクションを作り上げました。日本的な枠にとらわれずダイナミックでモダンなフレームデザインをお楽しみいただけたらと思います。
[宮森氏] |
西浦:
なかでも、お勧めのフレームを教えていただけますか?
石井さま:
写真は「和塗師 宮森」の天空シリーズです。
[和塗師 宮森 天空シリーズ] |
セルフレームのフロントのトップ部分に漆を施し蒔絵を加えたデザインです。その他フロントがセル生地でテンプルがウッドに蒔絵を施した蒔絵シリーズもあります。商品はセミオーダーによりお客様にお好きな色柄をお選びいただける形になります。和塗師宮森により1本1本心を込め描かせていただきます。
西浦:
一本、一本、手書きで作られているなんて…。うっとりしちゃいますね。ちなみに、今回がIOFTには2回目の出展になると思うのですが、どのようにIOFTをご活用される予定でしょうか?
石井さま:
新しいブランドの発表の場としてはIOFTはとても相応しいと思いますので、私どもとしても精一杯対応させていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
西浦:
そうですね。新作発表にIOFTはピッタリの場だと思います!では、最後に会期中の注目ポイントとIOFTニュース読者のみなさんに向けてのメッセージをお願いいたします。
石井さま:
宮森氏によるデモンストレーションをご覧いただき、ささやかなプレゼントも考えております。
また、会期中のアポイントをご希望される方は、どうぞこちらにご連絡ください。
141°ONE FOUR ONE DEGREES
TEL: 03-5730-3199 / 03-6435-2441
FAX: 03-5730-3266
MAIL: info@brand-hin.co.jp
西浦:
デモンストレーションが見られるというのはとても貴重な事だと思います。店頭に並ぶ一本がどのように制作されているのか…それを目の前で見て、感じることができるって、なかなか無い機会ですし、それを知ることでバイヤーの方も実際に販売する際、大いに参考になると思います。私も会期中、お伺いさせていただきますね!石井さま、ありがとうございました!
[編集後記]
今回は、アイウェア業界の世界的大手マーションジャパンから、NIKEとDRAGONを、そして海外ブランドのアイウェアを得意とする141°ONE FOUR
ONE DEGREESからは、新たに加わった「和塗師 宮森」をご紹介させていただきました。アクティブでスタイリッシュなNIKEとDRAGONに対し、静かに、けれども凛としたたたずまいと力強さを感じさせる「和塗師 宮森」。どちらもIOFTを彩る要注目のブランドになりますね!今後のIOFTニュースもぜひ、ご期待くださいね★
Facebookページ・Twitterを通してイベント、出展製品を随時更新していきます!
こちらもお楽しみに!
★Facebookページ http://www.facebook.com/IOFT.megane
いいね! をクリック☆
★Twitterアカウント http://twitter.com/IOFT_PR
フォローする をクリック☆
※本展は、商談を主な目的とした展示会です。招待券をお持ちでも、
一般の方、18歳未満の方のご入場は固くお断りいたします。
一般の方、18歳未満の方のご入場は固くお断りいたします。
● IOFT2013 公式サイト
http://www.ioft.jp
● IOFTへの出展をご検討される方はこちら
● IOFTニュースへのご意見・感想はこちら